台北の夕暮れ、雨上がりの後に、ふらっと1人で街を歩いてみた。太陽が沈み、私がもっとも好きなライトブルーの空は、藍色になり、濃紺になっていく。そうして、ネオンに輝きはじめると、街は濡れた地面に反射して、いっそう幻想的な雰囲気になった。ふらふらと、彷徨うよう ...
カテゴリ: 台湾
サイバーエージェントの藤田社長に会ってきました!
前職でお世話になった、サイバーエージェントの藤田社長に『女ふたり 台湾、行ってきた。』をお渡ししてきました!2005年入社で、同期の親友鳥羽ちゃんも一緒に、旅のお話なんかもして、楽しかったです。「本出したときしか来ないね〜」なんて、実はすごく嬉しいことを ...
『女ふたり 台湾、行ってきた。』サイン会、ありがとうございました!
2月11日、『女ふたり 台湾、行ってきた。』のサイン会を無事に終わらせることができました。来てくださった皆様、本当にありがとうございました。あっという間の時間でした。カータンは最初から泣くわ、目の前の読者の方も涙ぐんでいらしゃるわ、のぞこは泣かないと言わ ...
台湾の朝市で、暮らしをのぞく
本にも書きましたが、私はどこの国でも市場に行くのが大好きです。果物、野菜、肉や魚、ナッツやお惣菜まで 、その国らしさをめいいっぱい感じるし、活気のある雰囲気がたまらない!ほら! いらっしゃい!ねーちゃん、これ食べてくかい!?なんて、見た事もない果物をくれ ...
台湾のレトロなお薬パッケージ
台湾は街を歩けば、レトロな絵やグッズに出会う。街そのものがレトロなんだから、当たり前かな。それで、思わず惹かれた素敵なレトログッズに、お薬のパッケージがあります。効用は知りませんが、写真だけでも撮りたくて、薬局のお姉さんにお願いして、撮らせてもらいました ...
【台湾本】書店まわりしてきました!
5日になりますが、カータンと担当編集さんと地球の歩き方のマーケティング部の方と雪の降る中、台湾コミックの出版ご挨拶に書店を何店舗かまわってきました。
書店さんが、「これは売れると思いますよ!」とか「わかりました、目立つところに置きましょう!」とか「他の店 ...
【台湾本】増刷決定&Amazon1位に!!と腹だし親父の焼きそば
昨日から朝起きると、嬉しいことが続いておりまして、台湾本の増刷決定と、Amazonの海外部門1位のお知らせが担当編集さんからきていました!うれしい!これも、なにより、買って読んでくださった
皆さまのおかげです。どうもありがとうございます! いただいた画像です↓ ...
台湾の石頭鍋はコレだ!
カータンもブログ記事&動画アップしていた台湾でオススメという石頭鍋。どうやら、カータンが大好きな味の石頭鍋から 最近はだいぶん上品な味になってしまい
納得いかぬというわけで書籍には掲載しませんでした。でも、実際にいただいたのは、コレ。さっぱりして美味しか ...
【台湾】ミニトーク&サイン会の整理券完売しました&Amazon在庫ありに!
たったいま、担当編集さんから連絡ありまして、大変嬉しいことにミニトーク&サイン会の整理券が完売したとのことです。お会いできる皆様、とても楽しみにしております!そして、お会いできない方で、行ってもいいかな〜と思ってくださっていた方には、それだけでも嬉しいで ...
【お知らせ】ミニトークライブ&サイン会の詳細です
『女ふたり台湾、行ってきた。』発売記念 カータン&小林 希 ミニトークライブ&サイン会 ●日時:2/11(水・祝)15時30分~(15時15分会場)プログラム内容)・ミニトークライブ20分・サイン会80分●場所:ブックファースト新宿店・地下2階 Fゾーン イベントスペース ...
【台湾】コミックエッセイ、いよいよ明日発売です!
さきほど、著者献本として数冊、家に完本が送られてきました。うわーい!いよいよ明日1月30日発売です!!!せっかくなので、ブログ記事も台湾コミックエッセイのメイキング的な裏写真とか、書籍に掲載していないところ(二人の写真)を載せていこうかな〜〜〜と思います ...