これまで、いろいろなパックを試してきました。29歳で旅を初めてから、最初の1年間はほんと〜〜〜〜〜〜〜に、なんにもしなくて、むしろ旅先にマスクシートを持ってきている男子がいておいっ!!と思っていたのに……。彼に刺激を受けるべきだったと猛反省。結果、肌がボ ...
カテゴリ:Travel
腸内洗浄でスッキリ&美肌を手に入れる!ーー美容大国タイ・バンコクの旅レポ
バンコクで、美をめぐる体験と言えば数え切れないほどの種類があって、たとえば……薬局で美容グッズを買う(日本では処方箋が必要なお薬も普通に買えるものが!)病院でシミ取りやレーザー治療、ボトックスなど(日本でするより、はるかに格安で出来るし、病院のレベルも高 ...
タイ国際航空で旅スタート!ーー美容大国タイ・バンコクの旅レポ
先月、大好きなタイはバンコクに行ってきました!大好きなタイ国際航空に乗ってびゅーーんと飛び、憧れのフランス系ホテル「ソフィテル・バンコク・スクンビット」に泊り、途中から親友くりな氏の家に泊まり、ビューティ&ファッションをめぐる旅をしてきました!やっぱり ...
カリブの旅、ハイチに嫁いだ日本人女性を訪ねて(3)
ハイチ3日目、フジコさんに朝またお迎えにきてもらいました。
車が直ったとのことで、フジコさんと一緒に暮らす日本人女性Yさんの旦那さんがもっともカオスだというダウンタウンに連れていってくれました。といっても、絶対に降りてはダメ!そう言われて来たけれど、絶対に ...
カリブの旅、ハイチに嫁いだ日本人女性を訪ねて(2)
ハイチの朝が来た。朝食を7時から8時の間に取らなければならず早寝したため、7時には朝食をいただく。果物とパン、珈琲という感じ。ゲストハウスの中はのんびりとしていて、ゲートに銃をもったセキュリティがいるものの、不穏な気配なんてない。 9時になってフジコさん ...
カリブの旅、ハイチに嫁いだ日本人女性を訪ねて
カリブ海のキューバより東側にあるイスパニョーラ島は、半分がドミニカ共和国で、半分がハイチです。同じ島を分つ国なのに、ドミニカはスペインの植民地だったので国民はスペイン語を話し、ハイチはフランスの植民地だったのでフランス語を話します。それぞれの辿った歴史 ...
キューバに恋して、二度目のカリブ海へ旅立つ
2015年の夏は、およそ一ヶ月半かけて、カリブ海に浮かぶ島国をめぐりました。メキシコから、プエルト・リコ、ドミニカ共和国、ハイチ、キューバです
。
目的は、2014年〜2015年の年末年始に約3週間キューバを旅したのをきっかけに、キューバという国に恋をした ...
徳之島をプチトリップ 〜雨にぬれる情熱の島へ!〜
奄美大島の古仁屋港から船で約2時間半〜3時間、徳之島へ行くことができます。徳之島は「情熱の島」と呼ばれているのだけどその理由を聞くと、「闘牛をする」ため、あちこちに闘牛場もあるし、「人が情熱的」で、男女は大恋愛をする人が多いと(島)噂で聞いたし、それから ...
加計呂麻島へ再び〜5年ぶりの神の島とネコたち
6月の梅雨まっただ中に、5年ぶりとなる加計呂麻島を再訪しました。そう、5年前に初めて奄美大島と加計呂麻島を訪れたときは、アメーバブックスという前職の出版社のある企画で、『神をさがす旅』(山川健一・著)と『島で空を見ていた』(斉藤潤・著)の取材のためにヤマ ...
◇お知らせ◇ 小林希トークイベント 【夏がきた! 世界を巡る女性旅作家に聞く、厳選の夏旅スポット!】
トークイベントのお知らせです♡みなさま、デサントショップというオシャレなスポーツブランドがあるのですが、そちらのお店にあるオシャレなブックストアにて7月18日にトークイベントをさせていただきます。内容&予約はコチラからお願いいたします♡(ブラジル サルバド ...
瀬戸内海をバックに広がる手島のひまわり畑
香川県の離島、讃岐広島から同じ船でさらに20分ほど乗ると、手島につきます。塩飽水軍だった塩飽大工さんたちの手がけるとても立派な日本家屋があちこちに佇む。でも、ほとんどは空家で、静かにゆっくりと朽ちていっている。自然素材で作られた家屋も、生きているから、メ ...
25カ国54の街のネコのフォトブック『世界の美しい街の美しいネコ』発売しました!
『世界の美しい街の美しいネコ』、いよいよ全国の書店さんAmazonで発売になりました。(Amazonの配送は明日より)これまで45カ国を旅しましたが、ヨーロッパから中南米、北アフリカ、中東、アジアまで、ネコと出会って写真を(綺麗に?)ちゃんと撮れた国25カ国、54 ...
メキシコの美しい街サカテカスの美しすぎる夜景
日が沈んでからすぐ、空がライトブルーになった時間に街を歩くのが大好き。街も、一番美しい装いを見せてくれる気がする。時期は年明けのとき。この道、歩くと、どこか違う世界へ行っちゃいそう!(Mexico , Zacatecas メキシコ サカテカス) ...
メキシコの美しい街サカテカスでチビ・ギャングに遭遇!
メキシコの北西部、中央高原にある美しい街サカテカス。16世紀、銀鉱として 栄えた街で、当時の貴族たちがこぞって豪邸を建てたので、美しいコロニアルな街並が今に残っています。街はブーファーの丘のたもとに広がる感じ。街の中は相変わらずカラフル。結構坂道が多く、小 ...
イスラエルの美しい街並、ハイファ
死海の写真を載せたので、そのままイスラエルの北部にあるハイファという街並みをご紹介します。首都テルアビブ、古都エルサレムにつづく第三の街。ユダヤ教ではなくて、バハーイー教という宗教の聖地で世界遺産です。なかなか宗教都市らしい整然とした感じもあり。混沌とし ...
イスラエルの美しい死海で浮かぶ
2012年9月に訪れたイスラエルの死海。生き物が暮らせないほど塩分が濃く、あたりは静寂に包まれています。で、やっぱりぷかぷか浮かぶのだけど、体がくるくる回ってしまう。それでバランスを保つものが大変。なけなしの腹筋を使ってキープ!間違って目に水が入ったら…何人か ...
いざ、美をめぐる旅!〜バンコクに行ってきました〜
台湾、キューバ、メキシコとまだまだ書きたいことはたーくさんあるのですが、引き続きゆっくり書くことにしまして、ここしばらくは、タイの首都バンコクにいました。寒い日本を脱出し、常夏のタイは驚くほど暑く、タイもいよいよ涼しい時期(一応ある)が終わって、真夏にな ...
シケイロスの壁画に圧巻!
メキシコ壁画運動の中心人物であったシケイロスの壁画を見たら、宇宙みたいだった。メキシコって、なんか不思議な空間が多い。発想、創造も独特。(Mexico, san miguel de allende) ...
メキシコの絶景、カラフルな街並みグアナファトの素敵な宿(カサ)
キューバの後に訪れたメキシコ。メキシコシティからバスで5時間ほど、カラフルな街並みが美しいグアナファトに着いた。色彩の街。旅の苦労(といっても好きでやっているのだけど)と楽しみは、宿探しというのがある。予約を入れずに宿を探す日もあれば前日にネットで予約を ...
なんて素敵なカサ!
キューバは日本の本州くらいの広さがあるので西から東の街まで旅しようとすると、けっこうな移動距離がある。それを大抵の観光客や地元の人はバスを使って移動している。(ほかは飛行機か車)で、バスを降りると、ターミナルにたくさんのキューバ人が「うちのカサ(家で宿) ...