2日目のレポ。
朝7時には起き始める子供達にあわせて
大人は朝食を作り、外で食べる。

そして藤原さんの迎えがあって、広島県の走島へ!
その途中、たまたま取材で瀬戸内海にいた
斉藤潤さんを白石島でピックアップして
皆でゴー!

あまりお天気がぱっとせずだけれど
本日は海鮮バーベキューなので、まあ、楽しみはそちらに。

野菜や軽食のほか、海鮮バーベキューの具材は
瀬戸内海で取れたウニや海老、サザエ、あわび、あなご、かます、タコなど。
贅沢〜〜〜!

女子& 潤さんはバーベキュー担当で
ほか男たちは浜でカニやヤドカリをみつけたり海で泳いだり。
なんたって、他の観光客はいないし
プライベートビーチ化しているし、のんびりできる。

そのうち、手島でいただいたスイカで
スイカ割をはじめる。
年齢の低い順に回って歩く。
ああ、子供の頃楽しみだった、このスイカ割。
いつの間にか、子供たちを見守る大人になっちゃった。

割れて、砂まみれになったスイカは海で洗って
ちょっと塩味の甘いスイカをほうばる。


お腹もいっぱい、遊びもいっぱい。
海の風にあたりながら岡山県は真鍋島の宿へ!

真鍋島の宿、三虎も瀬戸内海で大好きな宿のひとつ。
最近、船をチャーターする時は、ひるねこ、三虎と両方行っています。
こちらは、なんといっても宿代はほぼ食事代なんではないか
と思うほどの海の幸が堪能できる。

頭から丸かじり!
魚が苦手な子も、これには「うまい!」。

食後は海ホテルを見て、子供達は大はしゃぎ。
夜の黒い海に輝くブルーの海ホタルはまるで
夜空に輝く星のようだもの。

つづく
朝7時には起き始める子供達にあわせて
大人は朝食を作り、外で食べる。

そして藤原さんの迎えがあって、広島県の走島へ!
その途中、たまたま取材で瀬戸内海にいた
斉藤潤さんを白石島でピックアップして
皆でゴー!

あまりお天気がぱっとせずだけれど
本日は海鮮バーベキューなので、まあ、楽しみはそちらに。

野菜や軽食のほか、海鮮バーベキューの具材は
瀬戸内海で取れたウニや海老、サザエ、あわび、あなご、かます、タコなど。
贅沢〜〜〜!

女子& 潤さんはバーベキュー担当で
ほか男たちは浜でカニやヤドカリをみつけたり海で泳いだり。
なんたって、他の観光客はいないし
プライベートビーチ化しているし、のんびりできる。

そのうち、手島でいただいたスイカで
スイカ割をはじめる。
年齢の低い順に回って歩く。
ああ、子供の頃楽しみだった、このスイカ割。
いつの間にか、子供たちを見守る大人になっちゃった。

割れて、砂まみれになったスイカは海で洗って
ちょっと塩味の甘いスイカをほうばる。


お腹もいっぱい、遊びもいっぱい。
海の風にあたりながら岡山県は真鍋島の宿へ!

真鍋島の宿、三虎も瀬戸内海で大好きな宿のひとつ。
最近、船をチャーターする時は、ひるねこ、三虎と両方行っています。
こちらは、なんといっても宿代はほぼ食事代なんではないか
と思うほどの海の幸が堪能できる。

頭から丸かじり!
魚が苦手な子も、これには「うまい!」。

食後は海ホテルを見て、子供達は大はしゃぎ。
夜の黒い海に輝くブルーの海ホタルはまるで
夜空に輝く星のようだもの。

つづく
コメント